本文へスキップ


What's New

今年はニオ作りを前倒ししました。2022.9.22更新

 
 中標津町俵橋湿原でタンチョウの冬の餌を確保する目的で耕作しているデントコーン畑が、今年は芽生えの時期から食害を受けました。周囲をネットで覆っていたのですが、早い時期からシカが入り込んでしまい、極め付けは実のつき始めた頃にネットをなぎ倒してクマが侵入し、シカとのダブルパンチを受けてしまいました。そこで、これ以上荒らされないうちにと、短くなってしまった茎を集めて、昨年より1ヶ月以上早く9月18日にニオ作りをしました。

 

タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。