本文へスキップ


What's New

今年は10月中にニオを作りました2021.10.25更新

  10月23日に中標津町俵橋湿原の畑で実ったデントコーンを使ってニオを作りました。今年は夏の天気が順調だったのと、地元メンバーの草取りの成果でデントコーンの育ちは昨年に続いて良好でした。そのため、ニオ用に刈りとった以外にも沢山のトウモロコシを立ったままで残すことができました。昨年同様に約4km離れた俵橋高台の畑にも別のニオを作りました。畑には既にタンチョウが来ていて、作業中も畑の奥や上空にタンチョウが姿を見せていました。

 
 

タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。