本文へスキップ


What's New

中国からの環境教育活動家を迎えて行った第5回国際エコキャンプが終了しました。2019.2.12更新

 イオン環境財団と北海道新聞野生生物基金から助成を受けて行なっているツルと湿原保護のための環境教育活動「国際エコキャンプ」を行いました。

 今回は本法人も参加して中国で行なっている国際ネイチャースクール(INS)の講師4名を迎えて、1月26日より2月3日までの日程で第5回国際エコキャンプを行いました。参加者は釧路市長を表敬訪問した後、環境問題に取り組んでいる標茶高校を訪問して同校生徒らと交流、キナシベツ湿原と自然海岸および隣接した沿岸自然林の見学、当法人の実施した第36回タンチョウ総数カウント調査への参加などを行いました 。


タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。