本文へスキップ


What's New

今年も標識調査が無事終了2020.7.31更新

 タンチョウ保護研究グループが行なっているタンチョウの標識調査が、今年は27羽のヒナにリングを装着して7月18日に終了しました。作業日数は11日、雨等によって中止した日はなく、また1羽も捕獲・放鳥できなくて参加者が落胆した日もありませんでした。今年は十勝地方の河川上流部や根室地方北部の新しい場所での標識ができました。
 今年は私たちが標識調査を主催するようになってから16年目となり、のべ調査日数は237日、参加者は3000人を超えました。DNAによる性別判定の結果が判り次第ホームページ上に掲載します。



親もとへ向かう幼鳥

タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。