本文へスキップ


What's New

タンチョウのレッドリストカテゴリーの引き下げ案にご意見を!
                                      2020.6.5更新

  Birdlife InternationalよりRed Listにおけるタンチョウの位置付けを変更する(1ランク下げる)提案が出されました。日本における現状は総合的に判断すると、依然としてランクを下げられる状況にはなっていません。カウント調査の結果は2016年の1850羽をピークに、以後それを下回っていますし、餌を牧場等人家周辺に依存する傾向がますます強まっていて、トラブルの発生が増えています。昨年度は保護収容されたタンチョウの数が初めて50羽を超えました。タンチョウ保護研究グループでは先週開かれた理事会および総会での手続きを経て、法人として反対の意思表示をすることにしました。以下のリンクに入っていただくとBirdlife Internationalの関連ページに入ります。ページの最後に書き込みの欄がありますので、多くの方がご意見をお寄せくださるようお願いします。書き込み例を添付しました。なお、コメントの締め切りは6月28日です。

https://globally-threatened-bird-forums.birdlife.org/2020/06/red-
crowned-crane-grus-japonensis-revise-global-status/






タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。