本文へスキップ


What's New

俵橋湿原でデントコーンの種まきをしました。2018.6.15更新

 
 タンチョウの分散を目的として、町有地を借用してタンチョウ用のトウモロコシ畑を耕作している俵橋湿原ゆめプロジェクトの作業で、今月11日に種まきを行いました。
 この作業では会員がトラックで運んできたトラクターを使って起こした後に、プロジェクトのメンバー7名が手作業で畝を立て、8アール程に種を蒔きました。トウモロコシが順調に育って、10月には冬のタンチョウの餌の確保ができることを期待しています。






タンチョウ保護研究グループタンチョウ保護研究グループ

〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993


Red-crowned Crane Conservancy

9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993









あなたは

番目の訪問者です。