山根理事が兵庫県神戸市でタンチョウの講演会を実施しました。
2017.11.7更新
2017年11月15日、神戸市三宮駅の近くにある神戸市立労働会館の会議室にて、「タンチョウのお話」と題する講演会を行いました。主催は、神戸市シルバーカレッジのサークル「Good
Days」。みなさん好奇心旺盛。特に鳥に興味がある人ばかりではなく、毎月、幅広い分野から講師を招いて勉強会を開催しているとても前向きなシニアの集まりです。
今回、縁あって山根理事が招かれ、パワーポイントと当NPO法人の冊子「湿原の神」3部を使いながらタンチョウの生態と調査について講演しました。日本人のほとんどが、タンチョウをイメージでしか知らないため、生き物としてのタンチョウの生態、保護のための努力、現在の問題点を知ってもらうことに力点を置きました。講演後の質問もたくさんいただき、好評のうちに終了しました。
![]() 講演の様子 |
〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993
9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993
あなたは
番目の訪問者です。