冬季総数調査が終了しました2016.2.12
今年のタンチョウ総数調査は1月28日~2月7日に予定通り行われ無事終了しました。
例年のように十勝から開始し、最終日の阿寒での調査まで全日程天候に恵まれ、昨年吹雪や強風に悩まされたのが嘘のようでした。鶴居では給餌場に近いトウモロコシ畑にタンチョウの大群が集り、給餌場は閑散としていました。秋に強風で倒れてしまったトウモロコシを収穫することができなくそのまま放置されていた畑でタンチョウがエサをとっていたのが理由と思われます。調査班の班長の判断で調査員の配置を工夫するなどして対応し、結果として、鶴居では昨年以上の数が確認できたようです。
調査期間の後半には寒気が入り込んで寒い日が続きましたが、今年も沢山のボランティアの方々が参加してくださり、調査員は述べ184名にもなりました。いろいろなかたちでご参加くださった方々、本当にありがとうございます。これから全体結果の集計に入ります。結果がまとまり次第お知らせいたします。
〒085-0036
北海道釧路市若竹町9-21
TEL 0154-22-1993
FAX 0154-22-1993
9-21 Wakatake-Cho,
Kushiro, Hokkaido 085-0036
JAPAN
TEL +81-154-22-1993
FAX +81-154-22-1993
あなたは
番目の訪問者です。